【福岡県久留米市】立体的な曲線美の結婚指輪をコンビネーションにアレンジしました。

CHARISᶜᴿ⁸ではお客様に結婚指輪のデザインを分かりやすくご観覧いただくために「BASE」デザインをご用意しています。
ベースデザインや今までオーダーメイドさせていただいた先輩カップルのデザインを参考にしていただきながらおふたりの理想の結婚指輪をお作りしています。
今回の結婚指輪は、お店でNO.1人気デザインの立体的な曲線がう美しいベースデザインからお選びいただきアレンジをしていただいた物語です。
CHARISᶜᴿ⁸オープン当初から仲良くさせていただいているおふたりに選んでいただいたのはお店で大人気デザインのウェーブラインが美しい「corriente」をアレンジさせていただきました。立体的に曲線を描くラインを強調させK18とコンビネーションさせる素敵な指輪作りをさせていただきました。

[オーダーメイドのご紹介] ・結婚指輪 men's 素材:プラチナ900/K18シャンパンゴールド 幅:2.5mm ベースデザイン:corrienteコリエンテ 加工:鏡面仕上げ lady's 素材:プラチナ900/K18ピンクゴールド 幅:2mm ベースデザイン:corrienteコリエンテ 宝石:ダイアモンド 9ps 加工:鏡面仕上げ ◇ベースデザイン〈corrienteコリエンテ〉
9石のダイアモンドがグラデーションでセッティングされた美しいラインを描くデザインです。コンビネーションにすることでより存在感が増しています。

K18シャンパンゴールドとプラチナの珍しいコンビネーション結婚指輪。さり気ない微妙な色の違いが男性に人気でシンプルの中にも個性をしっかり持っているオリジナルアレンジ。

お客様より
以前からスタッフの方と交友関係があり信頼のあるお店なので婚約指輪はサプライズで結婚指輪もお願いしました。以前からプレゼントなどでお世話になっていたので話もスムーズですべてオーダーメイドで制作してもらいました。デザインからふたりで考え、素材もふたりで納得のいく指輪に仕上がり満足です。
—————————————————————–
スタッフより
C&Mさま
ご結婚おめでとうございます。
CHARISᶜᴿ⁸のオープン当初から存じ上げていますのでおふたりのご結婚に感動しております。婚約指輪も結婚指輪もオーダーメイドで制作させていただき世界にひとつだけの特別な指輪になりました。指輪のお写真も撮らせていただきましたが他のお客様にも好評のデザインです。
またメンテナンスはいつでもお持ちくださいませ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
+++SHOP+++
CHARISᶜᴿ⁸
福岡県久留米市東櫛原町1185-5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
デジタルジュエリー®協会認定店
デジタルジュエリー®認定デザイナー
デジタルジュエリー®協会主催ショップオブイヤー2020
ジャパンブランドコレクション2021福岡 掲載店
ジャパンブランドコレクション2022福岡 掲載店
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
11:00〜19:00
定休日/水曜日
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
福岡県唯一のデジタルジュエリー®協会認定店なのでお客様に安心してオーダーメイドを楽しんでいただいております。
ご要望をお伺いしながらデザインしてサンプル〈レジン〉を試着できる。何度でも修正出来て試着できるので出来上がりの満足度が違う。安心してオーダーメイド出来るまったく新しいオーダーメイドシステムです。
Q.デジタルジュエリーってなに?
結婚指輪や婚約指輪はもちろん、ジュエリーリフォームやいつも着けれるデイリージュエリーまでオーダーメイドで製作しています。
Eメールでのお問い合わせは
info@charisnet.com
TrackBack URL :

























やはり3Dで360度ぐるぐるとお見せすると、私もそうですがお客様 はイメージしやすいですね。
あとは、お持ちいただいた指輪たちの石を取り外し余すことなくすべて使用していきます。 ☟
(★金属の枠は本日の相場にて価格を出し製作の元手とします。地金買取り★)
完成イメージはこれっ↓
①馬蹄編(ばてい) 3Dプリントした原形からK18(750yg)へ鋳造完了。
早速、石留め。☟
加工、磨き工程を終え完成
さてさて、
次は
②十字架(クロス) こちらも3Dプリントした原形から鋳造したK18(750yg)。
加工、石留め、磨き工程☟
完成っ!
そして、2つをネックレスに通して…
早速、お着けになられ カッチョいいですっ!
デジタルジュエリー®メンズジュエリーリメイク事例でした。






それを、
お客様からお聞きしていた「V字太目の指輪」へとデザイン。
幾度かのdesign修正を経て、こちらの原型で進めて行きます。
決してお安いとは言えないジュエリーリフォーム。
お客様のお気に入りを生みだすべく 私のスキルを最大限に使わせていただく時間です。
すでに仕上がったかのようなリアルなデザイン画でご確認。
3Dデータを3Dプリント、原型取り。
プラチナへと鋳造完了。
これから磨きをかけ、石留メ工程へ。
着ける指にまばゆいほどの輝きになりそうです。
☝完成!
これまでなら 製作工程は、お見せすることがなかったのですが、
やはりジュエリーリメイク、製作工程もコミュニケーションと考え共有です。
デザイン画をお見せし、
受注をいただき2週間後に「ハイ出来ましたっ…」では、何とも寂しい。。。
ジュエリーリメイクで お客様と関われる時間はホント限られています。
その少ない時間でも不安を取り除き、安心していただくことは「第一優先」なんです。。



